
view 3534
10日連続の有休でコンサルタントはどう過ごすべきか?

新年号に併せたゴールデンウィーク10連休が間もなく訪れようとしております。
筆者が勝手に考えるコンサルタントが過ごすべき10連休の過ごし方について言及してみたいと思います。
案1:自身のキャリアについて考える
コンサルタントとして、コンサルをいつまでやるのかは非常に悩ましいところです。また、特に平成生まれのコンサルタントあるあるが、「将来、起業したいのでコンサルに入社した」という話も良く聞きます。普段業務で忙しいからこそ、今回の休みを生かして、ご自身のライフプランも含めた中長期的なキャリアに関して検討してみるのは如何でしょうか。
案2:事業計画書でも作ってみる
実践的にご自身の興味のあるビジネスアイデアに関して、事業計画書を作ってみるのも良いかもしれません。特に領域の限定されたコンサルタント、ITコンサルや特定業務の業務コンサルは大上段からヒト・モノ・カネ・情報といった経営資源について考える良い機会になり、視野を広げるという意味でとてもいいと思います。
自分でパパッとできる事業計画書
案3:自身の興味領域に関して磨く
本を読む、TOEICの勉強をする、ショートカットを覚えまくる等ですね。この機に全く違う分野の書籍を読んでみるのもいいかも知れません。
ショートカットなんかは強制されないとやらないので、この機に如何でしょうか。
パソコン仕事が10倍速くなる80の方法 たった1秒の最強スキル
案4:ひたすら休む、家の掃除をする
日頃忙しいと思いますので、身体のみならず、精神的な休養も取ってください。
投稿にオチが無いので、どうでもいい余談として、筆者の過ごし方(予定)について言及してみたいと思います。
1、[交友] 浅草で飲み歩く
2、[交友] 婚活をしてみる
3、[趣味] 洗車をする・ドライブに行く
4、[趣味] ストⅡ大会に向けて、ストⅡの腕を磨く(家庭教師を付ける)
5、[休養] SPAに行く
6、[教養] ベンチャーキャピタルの事業戦略・事業計画書を策定する
7、[教養] 下町ロケット(ドラマ版)、空飛ぶタイヤを観る
結果、個人的には遊んでばかりで、10連休の推奨案とは乖離しており矛盾していることに本執筆を通して気付かされました。
[v067]
執筆者

- コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
- アクセンチュアにてファーストキャリアをはじめ、以来20年超コンサル畑で事業戦略からITコンサルまで幅広くこなす。大企業の経営課題に対して包括的に俯瞰し、全体的なロードマップと解決に向けた推進に強みを持つ。
最新の投稿
コンサル業界2023.08.02ブティック系コンサルファームカオスマップ2023|新たに17社を追加、コンサルファームの業界地図
コンサル業界2023.05.30コンサルファームの業界地図2023年版 | コンサルティング会社64社掲載 カオスマップ
コンサル業界2023.03.14コンサルファームトップ対談 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ COO 白川 克氏 ~社員が「個人商店」にならないコンサルティングファームにするための仕掛けづくり~
コンサル業界2023.02.28コンサルファームトップ対談 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 代表 榊巻 亮氏 ~コンサルティング会社としての組織・ヒトに対するこだわり~
著書紹介
おすすめサービス
執筆者

- コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 代表取締役社長
- アクセンチュアにてファーストキャリアをはじめ、以来20年超コンサル畑で事業戦略からITコンサルまで幅広くこなす。大企業の経営課題に対して包括的に俯瞰し、全体的なロードマップと解決に向けた推進に強みを持つ。
最新の投稿
コンサル業界2023.08.02ブティック系コンサルファームカオスマップ2023|新たに17社を追加、コンサルファームの業界地図
コンサル業界2023.05.30コンサルファームの業界地図2023年版 | コンサルティング会社64社掲載 カオスマップ
コンサル業界2023.03.14コンサルファームトップ対談 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ COO 白川 克氏 ~社員が「個人商店」にならないコンサルティングファームにするための仕掛けづくり~
コンサル業界2023.02.28コンサルファームトップ対談 ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 代表 榊巻 亮氏 ~コンサルティング会社としての組織・ヒトに対するこだわり~