
view 19352
コンサルがよくもっているグッズ

「あー・・・こんなコンサルいるわ」と言ってもらえることを加味して、今回はコンサルがよくもっているグッズについて書きました。
目次
1.TUMIのバッグを愛用
PORTERではなくTUMI。機能性と耐久性に優れたTUMIのバッグは、重くて嵩張りますが、コンサルの中で愛用者が多い印象です。
言わずもがな外での作業が多く、PCを持ち歩くことが多く、時には資料を印刷し折り曲がらないように最善の注意を払うコンサルには最適なカバンです。また徹夜が発生した際や二日程度の出張時には、TUMIのバッグで事足りてしまいます。
※トゥミの回し者ではございません。
2.RHODIAのA4メモ帳でアウトプットイメージを整理(ケース必須)
メモやアウトプットイメージの整理に、RHODIAのメモ帳&ケースを使用しているコンサルは多いです。
オレンジを基調としたメモ帳に、ペンフォルダがついた革ケース。とくに革ケースは、ザ・コンサルタントの代名詞なような気がしなくもありません。そしてサイズはメモ帳サイズでは無く、必ずA4、なような気がします。ペンと一体型でも大きすぎないので常に頭を使うコンサルが、いついかなる時もメモできるよう利用するのでしょう。対外的な見栄えも良いです。
ただし、最近はiPadでメモを取るコンサルが増えてきた印象です。メモファイルを管理しやすい上に、PDFや電子メールに直接書き込めることが利点のようです。
※RHODIA、アップルの回し者ではございません。
3.つま先がピッカピカに磨かれた革靴履いてる
つま先に鏡面磨きの施された、ピカピカ光る革靴を履いているコンサルもよく見かけます。アパレル業界にいる人以外で、あそこまでピカピカの靴を履いている集団はいないような気がします。
資料作成一つとっても細部までこだわって日々の業務を行うコンサルタントは、自身の所有物に対しても、細部までこだわっている人が多いからなのでしょうか。
4.スーツの袖から高級腕時計をチラ見せ
他の業界よりも高級腕時計着用率が高いと思われます。心なしかIWCやオメガが多い気がします。
情報セキュリティ上、自社メールの展開などができず活用できませんが、プライベートのLINEや電車に乗る時にスマートになるようアップルウォッチを好む一面もあります。
一方で、逆に時計なんかナンセンス。スマホでいいじゃん!というコダワリを持ったコンサルが多いのは事実です。
5.髪はワックスかジェルできっちり固める
髪の毛をワックスやジェルでかっちり固めているコンサルもよく見ます。隙を与えたくないコンサルは髪の乱れもゆるさないのでしょうか。
でも、それ以前に、仕事が忙しすぎて髪の毛を切りに行く時間がないから固めている、のは内緒です。
髪の毛をビシッと固めているコンサルを見たら、たとえ似合っていなくても、「かっこいいですね!」と言ってあげてください。
6.スーツは「ベスト」ありがイイ感じ
ここぞというときにスーツをビシっと決めてくるのは当然ですが、クールビズや私服出勤が進んでも、ビシッとスリーピースのスーツを着こなしているコンサルは多いです。他の業界ではベストを着用している人はあまり見かけません。
当方も理由はわからないのですが、ベストをビシッと身に着け、気合を入れることで、プレゼンもビシっと決めようという意気込みの表れなのだということにしておきます(汗)
Ξ コンサルタントの服装についてはこちら
7.スーツの胸ポケットにポケットチーフ、それたぶん意識高い系コンサル
ディレクターやパートナークラスになるとポケットチーフ使いの確率が上がってくるような気がします。ベスト同様、何故そうしているのか・・・当方も正直わかりません。
どなたか教えてください。
(本記事は2017年12月19日投稿記事をリライトしたものとなります)
[v009]
執筆者
- コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 コンサルティングカンパニー
-
大手コンサルティングファーム、独立系ファームでの経験を経て、コダワリに入社。
大企業の事業改革、領域・大小を問わずIT案件のPM、品質管理に従事。特に会計系、運輸・旅客、ヘルスケアに強みを持つ。
最新の投稿
コンサルタント2023.09.14「コンサルやめとけ」って言われた?! どういう意味?|コンサルに向いているタイプvol.1
コンサル業界2023.08.29コンサルでもちょいちょい聞く「合同会社」ってなに?
コンサルタント2023.08.01コンサルには合理主義な性格が多い・・・?|コンサルに向いている人のタイプvol.2
働き方2023.09.26本当はブラック?それとも今はホワイト化?!コンサルタントの労働環境
著書紹介
おすすめサービス
執筆者
- コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 コンサルティングカンパニー
-
大手コンサルティングファーム、独立系ファームでの経験を経て、コダワリに入社。
大企業の事業改革、領域・大小を問わずIT案件のPM、品質管理に従事。特に会計系、運輸・旅客、ヘルスケアに強みを持つ。
最新の投稿
コンサルタント2023.09.14「コンサルやめとけ」って言われた?! どういう意味?|コンサルに向いているタイプvol.1
コンサル業界2023.08.29コンサルでもちょいちょい聞く「合同会社」ってなに?
コンサルタント2023.08.01コンサルには合理主義な性格が多い・・・?|コンサルに向いている人のタイプvol.2
働き方2023.09.26本当はブラック?それとも今はホワイト化?!コンサルタントの労働環境