
view 3,026
サッカーをスポンサードするコンサルファーム(2) PwC & ABeam 編|2018ワールドカップ特集

PwC(プライス ウォーターハウス クーパース)とアビームコンサルティング(ABeam Consulting)は、それぞれ国内で1チームずつスポンサードしている
前回の(【2018ワールドカップ特集 | デロイト編】サッカーをスポンサードするコンサルファーム)に引き続き、ワールドカップ特集としてサッカーをスポンサードするコンサルファームを調べてみました。今回はPwCとアビームコンサルティング編です。
目次
PwCは東京ユナイテッドFCのユニフォームスポンサー
PwCは、PwC Japanグループとして関東1部リーグに所属している東京ユナイテッドFCのユニフォームスポンサーを2016年からつとめています。ユニフォームスポンサーということで、“PwC”のロゴが選手のユニフォーム背面にしっかり入っています。
J1チームではなく、何故東京ユナイテッドFCなのか?は正直分かりませんが、東京ユナイテッドFCの前身母体が東大LB(ライトブルー)と慶應BRB(ブルーレッド&ブルー)という2チームであることから、OBやOGによるサポートという面があるのかもしれません。(あくまで推察でしかありません)
アビームコンサルティングはモンテディオ山形のユニフォームスポンサー
一方、アビームコンサルティング(ABeam Consulting)も、2013年からJ2所属のモンテディオ山形のユニフォームスポンサーをつとめています。アビームはスポンサーとしてだけではなく、興味深いことに運営企業である株式会社モンテディオ山形に出資をしており、株式保有比率は49%となっています。コンサルファームが直接スポーツビジネスの運営に参画する珍しい例と言えるでしょう。
ヨットチームの「Team ABeam」を運営していることから、そこで培ったノウハウを他のスポーツビジネスに拡充させていると言えるでしょう。
PwCもアビームの場合も、J1のトップチームではなく将来に期待がもたれるチームを支援しており、プロモーションよりは地域振興などのCSR面での目的が大きいと考えられ、成長が続くコンサルファームがそういった活動に積極的になることでスポーツビジネスも成長していくことに期待をしたいところです。
[v033]
執筆者

- コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 コンサルキャリアカンパニー
最新の投稿
組織人事2023.02.02コンサルタントにおすすめの資格は?種類と特徴を領域別に一覧化
コンサルキャリア2023.01.17コンサルからの転職先で多い業種・企業はどこ?転職先を選ぶポイントも解説
コンサル業界2022.12.272022年のコンサル業界総まとめ~2022年の人気記事を振り返る~
コンサルスキル2022.11.24ジャンル別|コンサルにおすすめの本32選〜若手コンサル必読本も紹介〜
著書紹介
おすすめサービス
執筆者

- コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 コンサルキャリアカンパニー
最新の投稿
組織人事2023.02.02コンサルタントにおすすめの資格は?種類と特徴を領域別に一覧化
コンサルキャリア2023.01.17コンサルからの転職先で多い業種・企業はどこ?転職先を選ぶポイントも解説
コンサル業界2022.12.272022年のコンサル業界総まとめ~2022年の人気記事を振り返る~
コンサルスキル2022.11.24ジャンル別|コンサルにおすすめの本32選〜若手コンサル必読本も紹介〜