
view 963
独立起業や転職を考えている方に読んでほしい本|書籍紹介シリーズ

コンサルでの経験を生かし独立起業を考えている方や、スタートアップにCxOとしてジョインすることを考えている方に是非読んでいただきたい書籍を紹介致します。
また、これらの本は転職を検討されている方にもお薦めさせていただきます。転職先の企業を絞る際にも、名の知れた大手企業だけを見るのではなく、本当に良い会社を見極められるようになっていただきたいとの想いからです。
===================
人材獲得の視点から、「人に対する考え方がある会社」を性格のいい会社と定義し、「働きがい」・「多様な働き方」を企業がどのように提供していくべきかについてまとめられています。各小項目に実際のケースが取り上げられており、具体的でわかり易くまとめられています。
いい人材が集まる、性格のいい会社
著:佐藤 雄佑
出版社:クロスメディア・パブリッシング(インプレス)
===================
いい会社の条件を事例とともに具体的にまとめているので、非常にわかり易いだけでなく、会社の目的について本質な理解を深めることができます。いい会社の経営の特徴も10通り挙げられているので、自社や気になる企業をいずれかのタイプに当てはめて見ることができます。
「いい会社」のつくり方-人と社会を大切にする経営 10の方法-
著:藤井 正隆、坂本 光司
出版社:WAVE出版
===================
売上や利益だけに価値を求めず、人のことを考えられる実際の企業を取り上げています。人気のシリーズ書籍となっており、最新版は“6”となっています。実際の企業を一章につき1社取り上げているので、短編ストーリーとして読むことができます。心打たれるケースもあり、純正に読み物としてもお薦めです。
日本でいちばん大切にしたい会社6
著:坂本光司
出版社:あさ出版
転職を考えてる方からすると、これらの書籍を読み“良い会社”についてはイメージできたものの、気になる企業の実際(社風やヒトなど)はわからないという場合があると思います。そういった場合には、特定業界に特化したブティック型のエージェント(人材紹介会社)を利用するのも有効です。
▶▶コンサルに特化した転職エージェントを探している方はこちら
[v061]
執筆者

- コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 コンサルキャリアカンパニー
-
外資自動車メーカー2社を経験した後、コダワリにジョイン。
コンサルティングワークもこなす傍ら、人材紹介事業の事業責任者やコダワリの人材開発業務や採用統括業務など含めて幅広に従事。
最新の投稿
コンサル業界2023.04.06【2024卒】コンサルファームの新卒採用人数をランキングにしてみた(Big4+α)
コンサルキャリア2023.03.30ポストコンサルの転職先をリストアップ。後悔しないコンサル転職とは?
コンサル業界2023.03.23IT・組織人事領域で、ベンチャーやブティック系コンサルに注目が集まる理由を考えてみた
コンサル業界2023.03.09コンサルファームの英語要件とは?求められる英語力を解説
著書紹介
おすすめサービス
執筆者

- コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社 コンサルキャリアカンパニー
-
外資自動車メーカー2社を経験した後、コダワリにジョイン。
コンサルティングワークもこなす傍ら、人材紹介事業の事業責任者やコダワリの人材開発業務や採用統括業務など含めて幅広に従事。
最新の投稿
コンサル業界2023.04.06【2024卒】コンサルファームの新卒採用人数をランキングにしてみた(Big4+α)
コンサルキャリア2023.03.30ポストコンサルの転職先をリストアップ。後悔しないコンサル転職とは?
コンサル業界2023.03.23IT・組織人事領域で、ベンチャーやブティック系コンサルに注目が集まる理由を考えてみた
コンサル業界2023.03.09コンサルファームの英語要件とは?求められる英語力を解説