フリーランスコンサルに身近な案件紹介サイトって?

無数のコンサル案件と、幾多もの案件紹介会社
フリーランスのコンサルや小規模コンサル会社は、案件紹介会社経由でプロジェクトにアサインされることもありますが、現在よりさらに案件情報を求める際、知人への依頼や、別の案件紹介会社の案件情報をネットで探すなどします。
そこで今回は、案件紹介会社の案件情報サイトから、いかに自分自身にフィットしそうな案件に出会うかについてお話したいと思います。
まずはググって、サイトを見ていくべし
“コンサル 案件”とググってみるだけで、約53万もの該当ページが検索結果として出てきます。当然、すべてが案件紹介会社ではありませんが、検索結果の上位には多くの案件紹介会社が表示されますので、その中で数十のサイトを見てみると、アサイン実績を載せている企業があります。
実績をコンサルタントの世代別、契約単価別、案件内容別といった分類をしている企業もあり、それらを見ていくと、その企業の案件は、どの世代のコンサルタント、どのようなプロジェクト、どのような役割、どのくらいの契約単価の案件が多いのかが見えてきます。
コンサルなら紹介会社の傾向分析をし、見極めるべし
また、案件紹介会社のオーナー、役員、営業等のバックグラウンドと、案件実績を見ると、どういったクライアントの会社、どの業界、業種に強い会社かの傾向が見えてくることもあります。
コンサル案件紹介会社は、何十、何百もありますので、自分の強みを活かせそうな会社を実績等から見て、priorityづけをして登録することが、自分自身にフィットする案件に効率的に出会う方法と言えるでしょう。
次回はもう少し詳しく、案件紹介サイトの比較の仕方について書きたいと思います。
>next
[v014]
執筆:コダワリ・ビジネス・コンサルティング株式会社
協業パートナー様
https://www.codawari.co.jp/
NEWS新着ニュース
RANKING人気記事ランキング
NEWS新着ニュース
ABOUTサイト概要
「コンサルのあんなこと、こんなこと」は、コンサル業界の活性化を目指したwebメディアです。
ITコンサル、業務コンサル、戦略コンサル、経営コンサル、人事コンサル といったジャンルをスコープとし、コンサル業界のこと、コンサルファームのこと、現役コンサルタントだからこそ言えることなどの情報発信を行っていきます。