コンサルファームやコンサル業界の情報サイト | コンサルのあんなこと、こんなこと

view 5281

読了まで 1

グローバルのコンサルファームの社員数をまとめてみた(Big4+α) [2018年度版]

グローバルのコンサルファームの社員数をまとめてみた(Big4+α) [2018年度版]

グローバルでも拡大を続けるコンサル業界

以前、日本における総合系コンサルファームの社員数を取りまとめてご紹介しました。(Big 4 + α コンサルファームの社員数を纏めてみた(ジャパン)[2018年度版]) 今回は、総合系ファームの社員数をグローバルで取り纏めてみました。

世界における主要総合系コンサルファーム社員数

各ファームの公開情報を元に、最新の社員数を確認すると以下の様な結果となります。今回はすべて各社のコーポレートサイトがソース元となっております。
なお、Big 4(Deloitte、KPMG、PwC、EY)については、グローバルではOne Firmという考えからコンサルティングや監査などのサービスごとに法人が別れておらず、ファーム全体の社員数となっております。

Deloitte 263,900人
Ernst & Young 247,570人
PwC 236,235人
KPMG 200,000人
Accenture 425,000人
Tata Consultancy Services 394,998人
IBM Global Business Services 375,000人
Capgemini 195,800人
DXC Technology Company 137,000人
・(おまけ)Codawari Business Consulting 14人
*いずれも順不同、略称

グローバルで社員数をみると、その多さに驚かれるのではないでしょうか。日本においてもコンサルファームとしては社員数トップであったアクセンチュアがグローバルでもトップとなっていますが、42万人を超える規模となっています。日本の社員数トップであるトヨタ自動車の場合で364,445人(2017年3月末現在)ですから、コンサルファームの規模の大きさを認識いただけるのではないでしょうか。

コンサル業界の成長は顕著

コンサルファームの日本における社員数を紹介した記事でも書きましたが、コンサルファームがシステム開発を自前で行う様になったことや、デジタル関連領域へのコンサルティングが拡大していることから、規模拡大は顕著な状況となっています。

デロイトなどは、2006年にグローバルで13.5万人であった社員数が約2倍の26.3万人に増加しており、その拡大幅の大きさを感じられます。(コンサルティングだけでなく、監査や税務等々のサービス領域も含めた社員数ですので、コンサルティングの伸びだけではない点は留意いただく必要があります)

[v030]

  • RSS
  • 著書紹介

  • 図解即戦力 コンサルティング業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書
  • メールマガジン登録

    いち早く最新の記事やニュースをお届け致します。登録は完全無料となります。


     

著書紹介

図解即戦力 コンサルティング業界のしくみとビジネスがこれ1冊でしっかりわかる教科書

おすすめサービス

「現役コンサルタントの方」 「フリーのコンサルタントや少数法人の方」 「コンサルタントになりたい方」「コンサルタントに疲れた方」など、今まで2,500人以上のコンサルタントの方のお悩みを伺ってきた私たちが、あなたのキャリアにあわせてサポート致します。

PICKUP注目記事

  • 送る
  • URLコピー
  • メールマガジン登録

    いち早く最新の記事やニュースをお届け致します。登録は完全無料となります。


     

RANKING人気記事ランキング

一覧

NEWS新着ニュース

一覧

PICKUP注目記事

  • おすすめサービス

  • 「現役コンサルタントの方」 「フリーのコンサルタントや少数法人の方」 「コンサルタントになりたい方」「コンサルタントに疲れた方」など、今まで2,500人以上のコンサルタントの方のお悩みを伺ってきた私たちが、あなたのキャリアにあわせてサポート致します。

BACK TO TOP

BACK TO TOP